-
活動報告
銀の星学園 お花見
2021年 今年は桜の開花が全国的に早いようですね。 島原でも各地で桜が開花し、桜の名所「眉山公園」 […] -
活動報告
節分の日
みなさん、今年の節分はどのように過ごされましたか? 今年、2021年の節分は2月2日。節分といえば一 […] -
活動報告
七草の日
本日、1月7日 七草の日には七草粥を食べて祝い無病息災を願うと共に、正月のお酒や料理で弱った胃腸を整 […] -
活動報告
クリスマス会・餅つきで賑やかに
クリスマス会 社会福祉法人 悠久会では、12月24日・25日に各施設でクリスマス会が開催されました。 […] -
活動報告
マリンパークありえ清掃活動
社会福祉法人 悠久会では、12月15日(火)長崎県南島原市有家町にある「マリンパークありえ」にてビー […] -
活動報告
若菜寮 令和2年度 総合避難訓練
社会福祉法人 悠久会 障がい者支援施設 若菜寮にて、令和2年度 総合避難訓練を実施いたしました。 島 […] -
活動報告
長崎県立口加高等学校 福祉のしごと学び体験ツアー
長崎県立口加高等学校の生徒の皆さんが、悠久会へ施設見学に訪れてくれました。 学生の皆さんが訪れてくれ […] -
活動報告
ワークショップを開催しました。BYE BYE Plastic!プロジェクト
10月22日 買い物バックにロゴマークをプリント体験! 社会福祉法人 悠久会では、長崎県南島原市で地 […] -
活動報告
買い物バックのロゴデザインが遂に決定!BYE BYEプラスチック プロジェクト
本プロジェクトで製作を進めているオリジナル買い物バックにプリントするロゴデザインがついに決定しました […] -
活動報告
World Cleanup Day in 島原 悠久会清掃活動【9月10日開催】
9月10日 社会福祉法人 悠久会が運営する障がい者支援施設の職員と障がいをお持ちの方々と共に地域の清 […]