就労継続支援A型•B型。
利用者一人ひとりの自己実現を応援します。
通常の事業所に雇用されることが困難な方が自立した社会生活を営むことができるよう、また困難ではあるが就労することが可能な方に対して雇用契約を結び就労の機会を提供し、支援しています。

給食調理
法人内の入所施設である若菜寮や、銀の星学園の給食を提供する厨房業務を請け負っています。

製袋作業
島原市の指定ゴミ袋などの製作を通して、技能の向上、生活基準、生活基盤の両面の確立に努めます。

除草などの外部作業
自然に親しみ、体力づくりを目的としたプログラムで、自分自身の可能性の広がりを感じます。

Fab部門
3D加工およびレーザー加工を行う作業では、今後オリジナル商品の開発を目指しています。
1日の作業の流れ
- 08:00 送迎バイタルチェック
- 09:00 作業開始
- 10:00 休憩
- 11:00 作業開始
- 12:00 昼食・昼休み(B型は給食提供あり)
- 13:00 作業開始
- 15:00 休憩
- 15:40 清掃
- 15:50 作業終了・着替え
- 16:00 退勤・送迎
きらり作業所 施設概要
定員
- 就労継続支援A型:13名
- 就労継続支援B型:21名
- 生活介護:6名
アクセス
- きらり作業所
- 長崎県島原市新田町284-2
- TEL:0957-73-9866
- おむすびカフェ 島原むすびす
- 長崎県島原市片町578-8
- TEL:0957-73-9555