-
SDGs
SDGs ビーチクリーン 悠久会清掃活動
悠久会の利用者さんと職員で取り組んでいるビーチクリーン活動。 5月30日~6月8日前後の期間は「春の […] -
SDGs
猛島海岸清掃活動
11月4日(金)社会福祉法人悠久会 銀の星学園の近くに広がる猛島海岸の清掃活動を実施しました。 この […] -
お知らせ
長崎県立島原特別支援学校の生徒さんがお仕事体験にいらっしゃいました
就労継続支援事業所 きらり作業所は、木工製品の製造や島原伝統のスイーツ「かんざらし」に使われる白玉団 […] -
SDGs
悠久会 島原駅周辺地域(森岳商店街)清掃活動報告
悠久会では、障害者の方々と地域の交流・地域貢献の一環として清掃活動を実施しています。 2021年10 […] -
お知らせ
抗菌・抗ウイルスコーティング実施
長崎県の新型コロナウィルスの感染状況は落ち着きを見せていますが、年度末・年度始めにかけて人の移動が増 […] -
活動報告
ワークショップを開催しました。BYE BYE Plastic!プロジェクト
10月22日 買い物バックにロゴマークをプリント体験! 社会福祉法人 悠久会では、長崎県南島原市で地 […] -
活動報告
アートワークショップ in がまだすドーム
長崎県 島原市 雲仙災害記念館 がまだすドームにて障がい者の方を対象としたアートワークショップが行わ […] -
お知らせ
アートワークショップを開催しました
NPO法人アオノトビラさんと悠久会の協働でアートワークショップを開催いたしました。 6月26日 社会 […] -
お知らせ
きらり作業所 フェイスシールド製作
社会福祉法人 悠久会 きらり作業所(障がいを持たれた方の就労支援を行う事業所)では、島原市長 古川隆 […]