生活支援員/銀の星学園

障がい者支援施設の生活支援員

給与:18~20万円(経験者は優遇)

採用情報

雇用形態正職員(一般職)
職 種生活支援員
募集内容施設利用者(知的障がい者)の方の入浴介助及び生活支援等(身体介護、移動等)
月に4回程の夜勤があります。
対象資格等介護福祉士等の国家資格等の有資格者及び経験者
学 歴不問
給 与180,000円~200,000円(経験者は優遇)
手 当夜勤手当:7,000円/回(夜勤手当3,500円+処遇改善手当3,500円)
福祉関係の有資格者は手当あり:3,000円~5,000円/月
※給与には処遇改善手当20,000円を含みます。

通勤手当:上限15,000円 /月 まで
駐車場あり(月1,000円)

その他各種手当あり:時間外勤務手当、住宅手当、扶養手当 、 介護職員等処遇改善手当等
昇給等あり
賞 与年2回 計3.0 月分 (夜勤なし) / 3.6月分(夜勤あり)
※上記は処遇改善手当含む
福利厚生加入保険:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
退職金共済あり
定年制:なし
勤務時間(1) 07:00 ~ 16:00 (2) 8:00 ~ 17:00 (3) 11:00 ~ 20:00 (4) 16:00 ~ 9:00
休 日完全週休2日制(シフトによる)
年次有給休暇 10日
有給休暇は6カ月経過後から付与されます。
事業所社会福祉法人 悠久会 銀の星学園
勤務地長崎県島原市宮の町249-1

生活支援員のお仕事とは

銀の星学園は、知的、身体、精神障がいをもたれている方々が利用できる入所施設です。上は70歳、下は20歳と幅広い年齢層の比較的障害の重い方々が入所されています。銀の星学園の歴史は古く、長きに渡り利用されている方もいらっしゃいます。利用者の方のライフステージに応じた支援を提供し続けています。

生活支援員は、生活する上で障害をお持ちの方々がうまく行うことができない部分をお手伝い(支援)する仕事です。その内容は、食事介助、排泄支援、入浴介助・着替え、病院への通院など多岐にわたります。
日中活動として花壇の整備や除草等の簡単な作業を実施したり、利用者の方の体力・健康維持を目的としたリハビリや運動を行う活動をおこなっております。
また、利用者の方からご意見・ご要望を汲み上げ、リフレッシュも兼ねてドライブや買い物といった余暇活動を実施し、利用者の方が充実した生活を送れるように支援活動を行っております。

仕事内容

  • 食事介助
  • 排泄支援
  • 入浴、着替えの介助
  • 余暇活動(買い物・散歩・ドライブ)
  • 日中活動(リハビリ等の運動、簡単な軽作業など)

スタッフの声(20代 Tさん)

どのような人に向いていますか

健康的で思いやりのある方

体力のいる仕事です。また役割ごとにローテーションで勤務に入ります。急な休みは難しく、他のスタッフの負担となってしまうため、自身でしっかりと健康管理を行う必要があります。利用者の方の身になって考え思いやりをもって支援すれば、利用者の方もそれに応えてくれます。

話を聞いてあげられるコミュニケーションが上手な方

利用者の方の話に親身に耳を傾けたり 、物事を伝える際にもコミュニケーション能力が必要となります。視野を広く持って気持ちを汲み取ったり、利用者の方のペースを尊重しながら対応できる方が望ましいと思います。

裏表がなく自分の言動に責任がもてる方

利用者の方は皆、純粋な心をお持ちです。利用者の方に対して誠実に対応し、信頼関係を築くことが大切です。

仕事のやりがいについて

1.利用者の方に名前を覚えてもらえると嬉しい

名前を覚えてもらうと、心の距離が近づき良い関係性が築けたようで嬉しく思います。

2.利用者の方が出来なかった事を出来るようになったとき

習慣化できるよう伝え経験をしていく中で、例えば挨拶がきるようになり利用者の方の言葉が聞けたときには、嬉しく思います。

3.利用者の方との間に良い関係性が持てたとき

接し方ひとつで利用者さんとの関係に変化を感じることができます。利用者の方は皆、誠実で純粋な心をお持ちです。その思いを受け止めることが出来た時には、この職種で働いた方でないと味わえないやりがいを感じることができます。
また、自身の経験を後輩に伝え、利用者の方との関係の築き方をアドバイスできるようになると、自身の成長と共に達成感を感じます。

お仕事の一日の流れ

08時00分出勤 朝食介助、歯磨き、排泄支援
08時20分朝礼
午 前入浴介助、日中活動など
11時45分昼食介助、歯磨き、排泄支援、服薬
12時30分~13時30分休憩
午 後入浴介助、日中活動など
16時30分夕食介助、服薬
17時00分終礼、退勤

勤務シフト

  • 日勤(8時~17時)
  • 早出(7時~16時)
  • 遅番(9時~18時)
  • 遅遅出(11時~20時)
  • 夜勤(16時~翌9時)

入職後のステップアップと法人からのサポートについて

研修や各種資格取得時には、法人で研修休暇があり資格を取得しやすい環境が整っております。
研修については、勤務年数や必要に応じて受けていただくようにしております。

応募される方へ職員からメッセージ

私の場合、人の役に立てる仕事をと思い福祉の道を22才で選びました。
何度か挫折しそうにもなりましたが、先輩に助言をいただいたり、自分の思いを相談させていただきながら、24年勤めて参りました。
昔とは違い、休暇についても希望を叶えられる環境が整っております。また、女性の方は産休・育児休暇後も前地位へ戻れる制度もございますので、安心して働くことができます。
大変な面もありますが、利用者の方の笑顔やお礼の仕草に日々癒されております。
人の役に立ちたいと想いをお持ちの方、ご応募をお待ちしております。

ご応募・お問い合わせ

お名前
電話番号
Eメール
年齢
ご希望の職種
メッセージ

※お問合せには、基本的に3営業日以内にご返信いたしますが、何らかの理由によりお問合せメールがこちらに届かない場合もございますので、数日経っても弊社から連絡が無い場合は、大変お手数ですが電話等でお問合せ下さい。

予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。